
東北地方も梅雨入りし、いよいよ坊主タイヤでは不安になってきましたので、決断を下し、ニュータイヤ装着しました!
いろいろタイヤ候補あげてみたんですが、結局引き寄せられるように・・・
このタイヤに落ち着きました。山杜の選択としては、順当といえば順当か…

ADVAN Sport V105
やっぱり「見た目より性能」という山杜のコンセプトを崩せませんでしたね。V103→V105という世代変更のみにとどまりました。
しかし2択からの最終決定でした。最後まで競ったのは、同じヨコハマのブルーアースA。先週末少々時間できたので、ヨコハマ扱っているタイヤ店を見つけ出して2つのタイヤの見積もり出してもらったところ、コミコミで納得の価格を出してくれたのでV105で注文しました。
先代のV103とのトレッドパタンの比較です。

V103

V105
V105は「コンフォートタイヤ」と言われても納得してしまうおとなしいトレッドパタンです。ほとんど直線溝のみ。とはいえ、V103もアーチ溝以外は平凡なパタンではありますが。
ただいま皮むき中なので完全レビューはできませんが、V103より静寂性能は高いと感じました。あと、ハンドリング重い感じがしないのに、地面に吸い付くような感覚がありました。

そんなわけで、梅雨も夏もきびきびと走りたいと思います。もちろん安全運転で!